SUGAKU CHOCOLATE SUGAKU CHOCOLATE SUGAKU CHOCOLATE ProductPosted on:May 20197月 2019 方程式に代入する値で形と味を定義するチョコレート。 SUGAKU CHOCOLATE SUGAKU CHOCOLATE ProductPosted on:May 20197月 2019 方程式に代入する値で形と味を定義するチョコレート。 × Previous Project: 空気の器 24 COLORS Next Project: YAMAMOTO TOWN OFFICE
空気の器 24 COLORS 空気の器 24 COLORS 空気の器 24 COLORS Logo PrintPosted on:May 20193月 2020 ロゴ・パッケージを担当。 ‒ PD: トラフ建築設計事務所 CL: 福永紙工 PH: healthy(巽陽介) ‒ PD: TORAFU ARCHITECTS CL: Fukunaga Print PH: healthy (TAKAIYAMA inc.での担当案件) 空気の器 24 COLORS 空気の器 24 COLORS Logo PrintPosted on:May 20193月 2020 ロゴ・パッケージを担当。 ‒ PD: トラフ建築設計事務所 CL: 福永紙工 PH: healthy(巽陽介) ‒ PD: TORAFU ARCHITECTS CL: Fukunaga Print PH: healthy (TAKAIYAMA inc.での担当案件) × Previous Project: 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 Next Project: SUGAKU CHOCOLATE
空気の器 24 COLORS 空気の器 24 COLORS Logo PrintPosted on:May 20193月 2020 ロゴ・パッケージを担当。 ‒ PD: トラフ建築設計事務所 CL: 福永紙工 PH: healthy(巽陽介) ‒ PD: TORAFU ARCHITECTS CL: Fukunaga Print PH: healthy (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
空気の器 24 COLORS 空気の器 24 COLORS Logo PrintPosted on:May 20193月 2020 ロゴ・パッケージを担当。 ‒ PD: トラフ建築設計事務所 CL: 福永紙工 PH: healthy(巽陽介) ‒ PD: TORAFU ARCHITECTS CL: Fukunaga Print PH: healthy (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 Signage LogoPosted on:May 20198月 2019 成安造形大学に2016年度に開設された学生寮のロゴ・サイン計画・ルームプレートを担当した。寮は3棟からなり、その間隔の部分が学生の交流によって彩られることを願い、施設名は「YOHAKU」となった。ロゴは余白による「定義」と「変容」をイメージしたものを提案し、サインはロゴの内側の形を踏襲して制作した。ルームプレートは「待ち受け」のように好きな画像を挟み込んで使用できる構造とした。来客に自分の部屋を伝えるための目印となる同時に、廊下がギャラリーのように彩られた。 ‒ PH: 笹の倉舎 笹倉 洋平 CL: 成安造形大学 ‒ PH: Yohei Sasakura CL: Seian University 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 Signage LogoPosted on:May 20198月 2019 成安造形大学に2016年度に開設された学生寮のロゴ・サイン計画・ルームプレートを担当した。寮は3棟からなり、その間隔の部分が学生の交流によって彩られることを願い、施設名は「YOHAKU」となった。ロゴは余白による「定義」と「変容」をイメージしたものを提案し、サインはロゴの内側の形を踏襲して制作した。ルームプレートは「待ち受け」のように好きな画像を挟み込んで使用できる構造とした。来客に自分の部屋を伝えるための目印となる同時に、廊下がギャラリーのように彩られた。 ‒ PH: 笹の倉舎 笹倉 洋平 CL: 成安造形大学 ‒ PH: Yohei Sasakura CL: Seian University × Previous Project: Olympic pictogram Next Project: 空気の器 24 COLORS
成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 Signage LogoPosted on:May 20198月 2019 成安造形大学に2016年度に開設された学生寮のロゴ・サイン計画・ルームプレートを担当した。寮は3棟からなり、その間隔の部分が学生の交流によって彩られることを願い、施設名は「YOHAKU」となった。ロゴは余白による「定義」と「変容」をイメージしたものを提案し、サインはロゴの内側の形を踏襲して制作した。ルームプレートは「待ち受け」のように好きな画像を挟み込んで使用できる構造とした。来客に自分の部屋を伝えるための目印となる同時に、廊下がギャラリーのように彩られた。 ‒ PH: 笹の倉舎 笹倉 洋平 CL: 成安造形大学 ‒ PH: Yohei Sasakura CL: Seian University
成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」 Signage LogoPosted on:May 20198月 2019 成安造形大学に2016年度に開設された学生寮のロゴ・サイン計画・ルームプレートを担当した。寮は3棟からなり、その間隔の部分が学生の交流によって彩られることを願い、施設名は「YOHAKU」となった。ロゴは余白による「定義」と「変容」をイメージしたものを提案し、サインはロゴの内側の形を踏襲して制作した。ルームプレートは「待ち受け」のように好きな画像を挟み込んで使用できる構造とした。来客に自分の部屋を伝えるための目印となる同時に、廊下がギャラリーのように彩られた。 ‒ PH: 笹の倉舎 笹倉 洋平 CL: 成安造形大学 ‒ PH: Yohei Sasakura CL: Seian University
Olympic pictogram Olympic pictogram Olympic pictogram Signage OtherPosted on:May 20198月 2019 Olympic pictogram Olympic pictogram Signage OtherPosted on:May 20198月 2019 × Previous Project: MANIMANI inc. Next Project: 成安造形大学アパートメント「YOHAKU」
MANIMANI inc. MANIMANI inc. MANIMANI inc. LogoPosted on:May 20196月 2019 カタカナ表記を抽象化しロゴマークに。 MANIMANI inc. MANIMANI inc. LogoPosted on:May 20196月 2019 カタカナ表記を抽象化しロゴマークに。 × Previous Project: コトバのオキバ Next Project: Olympic pictogram
コトバのオキバ コトバのオキバ コトバのオキバ Product OtherPosted on:May 20195月 2019 人は無意識に「言葉」というフィルターを通してモノを認識し、用途や性質を定義付けている。本作品では「名前」によって削ぎ落とされた性質や要素を、言葉遊びの切り口から拾い上げてみた。これは新しいモノを生み出す試みではなく、現存のモノに新しい視点を見出す試みである。引き出しの中身は50音順になっており、引き出しの前面に記されている文字は中身のヒントとなっている。鑑賞者は前面に記されているモノをイメージした上で、ひとときの想像を膨らませながら引き出しを開ける。 ‒ 成安造形大学卒業制作展2016 優秀賞受賞 コトバのオキバ コトバのオキバ Product OtherPosted on:May 20195月 2019 人は無意識に「言葉」というフィルターを通してモノを認識し、用途や性質を定義付けている。本作品では「名前」によって削ぎ落とされた性質や要素を、言葉遊びの切り口から拾い上げてみた。これは新しいモノを生み出す試みではなく、現存のモノに新しい視点を見出す試みである。引き出しの中身は50音順になっており、引き出しの前面に記されている文字は中身のヒントとなっている。鑑賞者は前面に記されているモノをイメージした上で、ひとときの想像を膨らませながら引き出しを開ける。 ‒ 成安造形大学卒業制作展2016 優秀賞受賞 × Previous Project: 筒井康隆展 Next Project: MANIMANI inc.
コトバのオキバ コトバのオキバ Product OtherPosted on:May 20195月 2019 人は無意識に「言葉」というフィルターを通してモノを認識し、用途や性質を定義付けている。本作品では「名前」によって削ぎ落とされた性質や要素を、言葉遊びの切り口から拾い上げてみた。これは新しいモノを生み出す試みではなく、現存のモノに新しい視点を見出す試みである。引き出しの中身は50音順になっており、引き出しの前面に記されている文字は中身のヒントとなっている。鑑賞者は前面に記されているモノをイメージした上で、ひとときの想像を膨らませながら引き出しを開ける。 ‒ 成安造形大学卒業制作展2016 優秀賞受賞
コトバのオキバ コトバのオキバ Product OtherPosted on:May 20195月 2019 人は無意識に「言葉」というフィルターを通してモノを認識し、用途や性質を定義付けている。本作品では「名前」によって削ぎ落とされた性質や要素を、言葉遊びの切り口から拾い上げてみた。これは新しいモノを生み出す試みではなく、現存のモノに新しい視点を見出す試みである。引き出しの中身は50音順になっており、引き出しの前面に記されている文字は中身のヒントとなっている。鑑賞者は前面に記されているモノをイメージした上で、ひとときの想像を膨らませながら引き出しを開ける。 ‒ 成安造形大学卒業制作展2016 優秀賞受賞
筒井康隆展 筒井康隆展 筒井康隆展 Signage Print OtherPosted on:May 20195月 2019 壁面のデザインを担当。 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: 世田谷文学館 ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件) 筒井康隆展 筒井康隆展 Signage Print OtherPosted on:May 20195月 2019 壁面のデザインを担当。 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: 世田谷文学館 ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件) × Previous Project: 筒井康隆展 図録 Next Project: コトバのオキバ
筒井康隆展 筒井康隆展 Signage Print OtherPosted on:May 20195月 2019 壁面のデザインを担当。 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: 世田谷文学館 ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
筒井康隆展 筒井康隆展 Signage Print OtherPosted on:May 20195月 2019 壁面のデザインを担当。 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: 世田谷文学館 ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
筒井康隆展 図録 筒井康隆展 図録 筒井康隆展 図録 PrintPosted on:May 20195月 2019 コラムページ・グッズのブックカバーを担当。 ‒ CL: 世田谷文学館 ‒ CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件) 筒井康隆展 図録 筒井康隆展 図録 PrintPosted on:May 20195月 2019 コラムページ・グッズのブックカバーを担当。 ‒ CL: 世田谷文学館 ‒ CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件) × Previous Project: 平成標本 Next Project: 筒井康隆展
筒井康隆展 図録 筒井康隆展 図録 PrintPosted on:May 20195月 2019 コラムページ・グッズのブックカバーを担当。 ‒ CL: 世田谷文学館 ‒ CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
筒井康隆展 図録 筒井康隆展 図録 PrintPosted on:May 20195月 2019 コラムページ・グッズのブックカバーを担当。 ‒ CL: 世田谷文学館 ‒ CL: Setagaya Literary Museum (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
平成標本 平成標本 平成標本 Product OtherPosted on:May 20196月 2019 平成標本 平成標本 Product OtherPosted on:May 20196月 2019 × Previous Project: Amazon Fashion Imaging Studio Next Project: 筒井康隆展 図録
Amazon Fashion Imaging Studio Amazon Fashion Imaging Studio Amazon Fashion Imaging Studio SignagePosted on:May 20199月 2019 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: Amazon ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Amazon (TAKAIYAMA inc.での担当案件) Amazon Fashion Imaging Studio Amazon Fashion Imaging Studio SignagePosted on:May 20199月 2019 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: Amazon ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Amazon (TAKAIYAMA inc.での担当案件) × Previous Project: BEANSTALK Next Project: 平成標本
Amazon Fashion Imaging Studio Amazon Fashion Imaging Studio SignagePosted on:May 20199月 2019 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: Amazon ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Amazon (TAKAIYAMA inc.での担当案件)
Amazon Fashion Imaging Studio Amazon Fashion Imaging Studio SignagePosted on:May 20199月 2019 ‒ Space: トラフ建築設計事務所 PH: 阿野太一 CL: Amazon ‒ Space: TORAFU ARCHITECTS PH: DAICI ANO CL: Amazon (TAKAIYAMA inc.での担当案件)